研究編 (Study of reliefs)
ボロブドゥール仏教遺跡のレリーフ (Relief of Borobudur)
釈迦伝
『方広大荘厳経』 (Lalitavistara)
(大正新脩大藏經 第3巻 P539a)
第一壇 壁側 上段 東面の南側 (The first gallery. East side , south end. Upper register.)
1/8
写真クリックで拡大表示(Click pictures to enlarge)
第一壇、壁側、上段のレリーフ(浮き彫り)は 『方広大荘厳経』 (Lalitavistara 大正新脩大藏經
第3巻 P539a)に基づく伝統的な釈尊伝。成道して鹿野苑 (サルナート)で初転法輪をするまでの若い頃の釈尊を描く。 参考文献:Borobudur(Louis Frederic,Jean-Louis) |
第一壇索引 Index of the first gallery.
東面 East side |
南面 South side |
西面 West side |
北面 North side |
東面 East side |
||||
@南側 South end |
A東側 East End |
B西側 West end |
C南側 South end |
D北側 North end |
E西側 West end |
F東側 East end |
G北側 North end |
|
壁側 上段 Upper register. | Ia1-15 | Ia16-30 | Ia31-45 | Ia46-60 | Ia61-75 | Ia76-90 | Ia91-105 | Ia106-120 |
壁側 下段 Lower register | Ib1-15 | Ib16-30 | Ib31-45 | Ib46-60 | Ib61-75 | Ib76-90 | Ib91-105 | Ib106-120 |
欄干側 Fence |