広済寺ホームページ :

仏教  | 法華仏教  | 広済寺  | 近松門左衛門  | 檀信徒情報  | ダウンロード  | リンク

現在地 :

トップページ >  蓮の栽培と写真  > 栽培記録  > 平成17年
前へ

メニュー :

平成13年 | 平成14年 | 平成15年 | 平成16年 | 平成17年 | 平成1 8年  

蓮の栽培記録

〜平成18年度〜
Record of Lotus plantation 2006

本年の目標

・黄色の蓮華を栽培
・植えかえ作業の省力化
・昨年に引き続き連作障害に警戒する
・金魚の生存率の向上( カラスの餌食となってほぼ絶滅)
・肥料障害を起こさないように注意しながら施肥を増やし、開花数と開花期間を増やす
・睡蓮の植えかえに初挑戦

蓮の栽培配置

(1)境内西側

浄台蓮

浄台蓮

アメリカ白蓮

アメリカ白蓮

舞妃蓮

舞妃蓮

妙蓮

妙蓮

浄台蓮

浄台蓮

アメリカ白蓮

アメリカ白蓮

舞妃蓮

舞妃蓮

妙蓮

妙蓮

ダーウィン
Darwin
メイラ
Mayla
ティナ
Tina
ホワイトパール
White Pearl
ミセスGHプリング
Mrs. GH Pring

(2)西門南側

ペリーズ・ジャイアント・サンバースト
Perry's Giant Sunburst

大賀蓮

マリアセア・クロマティラ
Mariacea Chromatella
(L Marliac 1887)

(3)南面碑前

瑞光蓮(爪先紅)

瑞光蓮(爪先紅)

(4)山門前

小舞妃 山門 茶碗蓮

(5)墓 (植えかえなし、盂蘭盆の葉採取用)

舞妃蓮

舞妃蓮

舞妃蓮

舞妃蓮

浄台蓮

浄台蓮

浄台蓮

浄台蓮

用土

基本的に昨年の用土を再利用して使う

・天日干し
・篩にかけて根や石(子どもの悪戯?)を除去

上記に腐葉土を付加

・たくさん入れるとヘドロになるので注意
・用土の1/6〜1/5程度に抑える

種蓮根の上には新しい赤玉土(小粒)を20〜30リットルかぶせる

・この赤玉土には肥料は混ぜない
・もし混ぜるにしても石灰程度にする
・赤玉土の粒をつぶして粘土状にするようなことはしなくて良いと思う
・種蓮根を植える場所の土は肥料濃度が高いと良くない(らしい)
・腐葉土や肥料そのものが水底に露出しないようにする
・過剰な養分が土の上にはった水に溶け出すと水質悪化が著しい

購入した腐葉土や赤玉土の意味

・連作障害防止を期待
・古い根を取り除いたときに減ってしまう土の量を補う

肥料

元肥 [もとごえ] (用土100リットル)

・油粕(魚粉、骨粉、米糠入り)
  粉末 カップ 3杯 (昨年2杯)
  大粒 カップ1杯

・硫酸カリ 一握り

・有機石灰(シタマ石灰)
  カップ3杯 (昨年2杯)

追肥 [おいごえ] (小さな鉢には下記の半分の量)

・5月、6月、7月、8月、9月上旬に施肥

・油粕(魚粉、骨粉、米糠入り) 大粒 2個
(水に浮く油粕は水質が悪化し金魚が死ぬ)

・化成肥料 10-10-10-1 (直径 5-7mm) 10粒

準備

土作り      
篩(ふるい) 1 新調 天日に干した土の余分な根を除く
篩用コロ 2 新調 腰の負担軽減
赤玉土(小粒) 24袋 購入 植え込んだ表面用、水質悪化対策、連作障害対策
腐葉土 8袋 購入 極端に安価なものは腐葉土以外のものが混入するので避ける
青ビニールシート 2 購入 昨年の用土を天日に干すため
トロ舟 1 (既存) 用土に元肥や石灰を混ぜ合わせるため
トロ舟用鍬 1 (既存)  
土ならし (通称 はっかい) 1 (既存) 櫛形で長い柄のついたもの
マスク 2 購入 篩にかけるとき凄まじい土煙、花粉症用の三次元形状
軍手 1 (既存)  
ビニール手袋 1 購入 上腕までくる長いもの
華の種類を書いた用紙     種蓮根を植えるまでの保管用
肥料      
油粕(魚粉、骨粉、米糠入り) 粉末 2 購入 元肥
油粕(魚粉、骨粉、米糠入り) 大粒 1 購入 元肥、追肥
有機石灰(シタマ石灰) 2 購入 元肥 (牡蛎殻原料、微量要素補填の意味もある)
硫酸カリ 1 (既存) 元肥 (油粕のカリ不足を補う)
化成肥料 10-10-10-1 1 (既存) 追肥 (5-7mm)
計量カップ 1 (既存) 紙コップ か 古いコップ 約180cc
その他      
金魚(ヒブナ) 70匹 購入 ボウフラ駆除 (植え付け後1ヶ月経ってから)
20cm程度のプラ管 38 購入 金魚の隠れ家(カラス対策)
防鳥ネット 1 購入 カラス対策 芽に悪戯をする
ハウス用ビニール 1 (既存) 11月〜3月まで熱帯睡蓮の防寒防霜
ビニールハウス用針金 2束 (既存)  〃

日記

 3月22日(水)

植えかえ作業開始

23日(木) 蓮華の鉢を18個をひっくり返して土を干した
24日(金) 残りの蓮華の鉢を6個処理
25日(土) 干している土から大きな根っこをとり、水洗いして土を取り除き干した(廃棄のため)
26日(日) 曇天のため干している用土が乾かなかった
27日(月) 公休日をとって朝から作業
ほぼ用土が天日で乾燥し消毒終了
   
   
   
   
   

 

来年への問題提起

 

 

(C)2006 Eisai Ishibushi ALL RIGHTS RESERVED

Counter since 2005.01.01

前へ

トップページ |  サイトマップ |  作者について |  メール